風水で方角を意識して運気アップ!
風水では方角は非常に重要な役割を意味します。
東西南北どこに、どのようなインテリアや置物を置けば運気アップするのか気になりますよね。
今回は、そんな方角で運気を上げる方法をご紹介します。
西側に黄色いものを置いたり、飾ったりすると金運がアップするというのは、いまでは結構有名な風水の運気アップ方法のひとつです。
他にも金運だけに限らず、風水で運気をアップする方法はたくさんあります。
東
東は、音のなるものにいい方向で、ラジオ、テレビ、コンポなどを置くと、いい情報が得られたり、気分が上がって名案が思い付いたりするかもしれません。
西
西は、先ほど黄色で金運アップの方位です。
ただ、西に大きな窓があったり、水場があるとお金が流れてしまうといいますので、西日がなるべく当たらない工夫をしたり、水場はいつもきれいにして盛り塩で清めて、金運アップを図りたいものです。
南
南は、美をつかさどる方位らしく、南に一対の観葉植物を対照におくと美容運アップで、ダイエットの成功などもありうるそうです。
北
北は神聖な方位なので、できるだけ水場がないほうがいいようですが、もしあるなら白やベージュなどの清潔ですっきりした感じでまとめるとよいようです。
北にオレンジやピンクのものを置くと子宝に恵まれるともいいます。
東南
風水だと東南の方向は人間関係運アップに大きく影響します。
もし、東南に玄関、ダイニング、かリビングがあるのであれば、人間関係運はまずまず良好のようです。
東南は穏やかな花柄やストライプなどのインテリアと相性がよく、カラーだとピンク、黄色、白、ブルー、ベージュなどもいいようです。カーテンやファブリックでうまくラッキーカラーや柄を取り入れて、対人運アップを狙いたいものです。
北西
北西はご主人の出世に関わる方向らしく、できればご主人の書斎や寝室があると出世運がアップするようです。もし水場(キッチン、トイレ、浴室)などの風水的には不浄とされる場所がある場合は、常に清潔を保ち、気の流れをよくするように心がけるといいようです。
北東・南西
北東の鬼門と南西の裏鬼門にはなるべく水場がないのか望ましいですが、もしあるなら他の方位にある場合以上に清潔第一です。
盛り塩もいいと思います。
鬼門用のお札も神社で売っているので、それを飾るのもいいかもしれません。
鬼門をきちんとしていると家に災難が入ってくるのを防いでくれます。